#デトロイトビカムヒューマン をちょっとだけプレイしましたが、やっぱりアンドロイドを人型にしちゃうと感情移入してダメですね
— 秋扇 (@automne_ventila) August 26, 2020
とりあえずビール瓶で殴る選択肢が欲しくなりましたもの
あとは瓶も缶も一つのゴミ袋に入れて良かったのかしら… pic.twitter.com/ZM9WHfWmf3
午前中休みなので #デトロイトビカムヒューマン をプレイしてましたが、やっぱり重いなぁ
— 秋扇 (@automne_ventila) September 11, 2020
1日1時間位にしないと消化不良になりそうです。
で、やっぱりアイデンティティとは?人らしさとは?という難題にぶち当たりますね
哲学ゾンビかなぁ pic.twitter.com/Y0ZiYfCxdl
#デトロイトビカムヒューマン をまた1時間ほど。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 12, 2020
物語を選ぶドラマを観てるみたいで、かなり引き込まれますねぇ
選択が重い…
他のプレイヤーの選択率も出るのですが、見事に50%だったり偏ってたりで、このデータ眺めるだけでも楽しそう pic.twitter.com/zIRnBgN6UR
今日も1時間ほど。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 13, 2020
エラー時に積み上げた経験データで優先順位を判断し行動を行う際の順位の付け方が個性と呼ばれるだろうからなぁ
まぁプログラムなら「同じ経験なら同じ振る舞いになる」点が違うかもですが
#デトロイトビカムヒューマン pic.twitter.com/OQoAAANCLZ
アンドロイドが複雑さを増して、「プログラム通りと言ってもラプラスの魔レベルの複雑さ」になればもう人間と同等でしょうねぇ
— 秋扇 (@automne_ventila) September 13, 2020
それでも、個人的にはスワロウテイルよろしく「彼ら自身の乱数」を持ってこそ自立出来るとも思っちゃいますが。#デトロイトビカムヒューマン
ちょっと時間があるので #デトロイトビカムヒューマン をまた1時間程
— 秋扇 (@automne_ventila) September 15, 2020
失敗できない緊張感で逃げる時のQTEは心臓に悪かったですねぇ
あいつ、会った時から指先が青かったのが気になってたんですよ
青い血を常習的に触ってるのじゃないかと pic.twitter.com/SayIkBbPia
#デトロイトビカムヒューマン をまた1時間ほど。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 20, 2020
車から出た理由は、暖を取ろうにもアンドロイドは熱を出せないから、なのかしら。
その後の祭り廃屋での一夜と笑顔でこっちも切なくなって瞳が潤みましたよ…
カーラも泣きそうだった気が。 pic.twitter.com/W9AUTL04rB
そういえばアンドロイドの人権が出てきましたが、人間がキルスイッチ持ってるだろうし、「じゃあもう生産しない」という選択が取れるからなぁ
— 秋扇 (@automne_ventila) September 20, 2020
ここまで書いてなんですが、アンドロイドのエネルギー源ってなんだっけ?
彼らで自給自足できるのだろうか#デトロイトビカムヒューマン
#デトロイトビカムヒューマン をまた1時間。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 21, 2020
いやぁ先日書いた事を要求できて満足です。
それになりふり構わずにこられたらアンドロイド側に勝ち目が無いからある程度平和的で同情できるようにするのが一番ですよね pic.twitter.com/KGEGpO5WST
個人的に気になる点は、アンドロイドに対するセキュリティが薄いなぁと。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 21, 2020
LEDは簡単に外せるし、入口でチェックするシステムも無いようだし。
これは「アンドロイドは命令に背かない」という前提だからかなぁ
でも、アンドロイドを使う犯罪組織とかあったら駄目だろうし…#デトロイトビカムヒューマン
演説の「命をくれた」という切り口はうまいなぁと。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 21, 2020
新しい種族を作ったのだ!という感じで人間のプライドを刺激し持ち上げつつ、最後まで責任を持つべきだとうまく繋げられるし。#デトロイトビカムヒューマン
ただ、新しい種族は人間を超えられるだろうから、人間は「地球幼年期の終わり」の最後みたいになりそう。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 21, 2020
もしくは望郷太郎やFGO5章2部の如く「ただ飼われる」存在になるのか#デトロイトビカムヒューマン
#デトロイトビカムヒューマン を1時間ほど。
— 秋扇 (@automne_ventila) September 26, 2020
ドローンを見逃してミスりましたが私は元気です…
ジョン…すまぬ…
カーラの話は本当に心臓に悪いですね…
たぶん自分だけじゃ無くてアリスを守らなきゃいけないというのがあるんだろうなぁ pic.twitter.com/yvxZxe2m4w
#デトロイトビカムヒューマン をまた1時間ほどプレイしましたが、緊張感と選択で吐き気が。
— 秋扇 (@automne_ventila) October 11, 2020
特にマーカスとコナーの会話をプレイヤーにさせるとは…
他にも追い詰められた選択肢が多くてきつい…
一つミスってしまって無能を晒したのは内緒です pic.twitter.com/UM2LBnO3Jg
#デトロイトビカムヒューマン をまた一時間程。
— 秋扇 (@automne_ventila) October 24, 2020
たぶん最後じゃないかな
コナーもカーラもプレイしていてつらい…
やってる最中は心がきゅっとしてました
自分の選択が作り上げたと思うと特にねぇ…
マーカスはなんとか…お願いだから… pic.twitter.com/WxgSSAQ8e0
冷静に書くと。
— 秋扇 (@automne_ventila) October 24, 2020
キャラの目や表情なんかが言葉以上に多く語っていたり変異体前後で動作が変わったりと、注視すればするほど「行間を読んで」のめり込んじゃうんですよ
で、自分が良かれと思い選択した事が思いと裏腹な結果を作り出したりするので心にささるのだろうなぁ
#デトロイトビカムヒューマン
#デトロイトビカムヒューマン の最終盤をプレイしてましたが、ここで固まりました…
— 秋扇 (@automne_ventila) November 7, 2020
またもや来週に持ち越しだなぁ
ここまでの流れから察するに、世論の誘導が甘かった感じかしらん
そこに特化したつもりだったんですけどねぇ pic.twitter.com/QwV9RuhHfj
とうとう結末。
— 秋扇 (@automne_ventila) November 29, 2020
何も達成できないと思いきや、最後のキスで全てこちらに引き寄せられてグッときました
人間の私が選ぶ人間らしい行動だからこそ世論が反応したんでしょうねぇ
コナーもとりあえず一安心ですが、カーラは…
すまぬ…#デトロイト pic.twitter.com/ndoNt0c3Is
今後はほとぼりが冷めたら他のルートもしてみる感じかなぁ
— 秋扇 (@automne_ventila) November 29, 2020
すぐにはちょっと…
私の中では初回のルートが「私の世界での結末」で、他のルートは「ありえた未来」という立ち位置になるように思うので、それが染み込んであるべき場所に落ち着くのに時間が必要な感じが。#デトロイトビカムヒューマン