今日は海カタンをしてたんですが、久しぶりに勝てましたよ。
— 秋扇 (@automne_ventila) August 22, 2024
真ん中のタイルが到達時にランダムで決まるシナリオで、私の到達した左側はなかなか厳しい土地になり諦めかけましたが、運でなんとかなった感じですね!
結果的には序盤で都市化したのが良かったみたいですが、まぁ運だなぁ… pic.twitter.com/7LatRhuFsF
昨日は海カタンをしてましたが、ボコボコにされました…
— 秋扇 (@automne_ventila) September 27, 2024
盗賊を置かれて20ターン未収入とかでしたもの。
せっかくだから海に出やすい配置にしたんだけどなぁ
でも、このシナリオは島に開拓地が作れない上に中央も狭く、得点源も少ないので長丁場になりやすいのが微妙ですねぇ pic.twitter.com/wxkoVKpioR
今日は仕事のあれこれを頭から追い出すために?スプレンダーを遊んできましたが、見事2連勝しました!
— 秋扇 (@automne_ventila) November 15, 2024
まぁ運ですねぇ
比較的ブルーオーシャンな宝石を集めその延長上で貴族を狙う感じでいきましたが、1戦目で貴族を3人も呼べたのは上出来すぎです
画像は2戦目ですが、こちらもあまりにも理想的だなぁ pic.twitter.com/fGxqJpHvu6
今年最後のカタン、蛮族+漁師で無事勝利しました!
— 秋扇 (@automne_ventila) December 27, 2024
ボロ靴がずっといたので辛かったですが、逆転されてボロ靴が移動してからの速攻でなんとかしましたよ
まぁせっていたもう一人の方が資源よりも魚と蛮族退治で稼いでいて、そちらの方がシナリオを満喫してる感じがしましたが… pic.twitter.com/fQYTqyJuZ0
昨日・今日とBGAでニムトをしてましたが、運に見せかけて戦略がありつつ運で決まる絶妙なバランスですね
— 秋扇 (@automne_ventila) January 9, 2025
自分の手札が偏っているなら場の札も偏るはず、というのはどこか麻雀を思い浮かべたり。
後は、人数が多いと運要素が強くなると思いつつ、逆に平均的な動きになってばらつきが減る気もしましたね