思ったことをメモ代わりに。
1.
人間側が何も画策せずに、ただただ使途を全て殲滅したらどういうことになるんだろうか?
作中で「使徒に滅ぼされるか、使徒に変わって意思のない神の使いになるか」みたいなことを言ってたので引っかかったんですよね
使途の来襲がなんらかのシステムによるものであれば、目的を果たさない限り続くと思うんです。
とすると、使徒が全て倒されたことをトリガにした何かしらのイベントがまっていて、倒してもどうしようもなかったという事なのかしらん。
とすると、そこまで考えての「人類補完計画」だった?
という事をちょっと調べてみましょう。
いつかこれを見返したときにでも…
--------------------------
2021/05/01
ちらっと調べた感じ、明確な答えは見つかりませんでしたね
「ただ使途を倒し切る」という前提がありえないのかなぁ
でも製作者がこの想定をしていないとは思えないんですよね
それにこの結果がわからないとゼーレの思想が一足飛びすぎる気がします。
あ、でも結局は死海文書の内容次第になるのか。
個人的には「シンジ君が仲間と一緒に敵のロボットをすべて倒して、世界を平和にしました」という未来があったのか知りたのもあるのですけどね。
それが面白いかはまた別問題です。