----旧校舎の少女------ eShop 閉店までに続編を購入するか見極めるため、3DSにて脱出アドベンチャー #旧校舎の少女 をプレイ開始しました。まだ1章の途中でですが、思ったより歯応えありますねストーリーにホラーが混じっていて、段々と先が気になって来ま…
PS4にて #デスストランディング を開始しました。Chapter2まで来ましたが、思ったよりホラーですねだいぶ怖いです。でも物語の先は気になる…ゲームとしてはまだ未知数ですかねまだなんともいえないです pic.twitter.com/6hRqGd7spw — 秋扇 (@automne_ventila…
Vitaにて #艦これ改 を開始しました。今頃プレイしているのはわたしだけじゃないかしらん。発売当時に話題になったように戦闘画面がひどかったり、説明が足りなかったり、UIが最適化されてなかったり、画面移動がいちいちテンポが悪かったりと…ですが、戦略…
分量が増えたのでPart2です。 Part1はこちら。 ---------------------------------- 2週間ぶりの多肉ですねまずは、静の舞、美空の鉾、マクドガリー、ヤマトニシキです。美空の鉾があまり成長していない気がしますが、葉が増えても分かりづらいからなぁマク…
automne-ventila.hatenablog.jp ------------------------------------------------ リコリコの10話まで観終わりましたが、チサトの強さに甘え過ぎだと思うのですよ…彼女が弱さを出せるようになって欲しいなぁと。それにしても、放送中のアニメを追うのはか…
PS4にて #GodofWar を開始して、今は登山中です難易度はノーマルなんですが、なかなか難しいですね雑魚戦で何度か全滅してます…ごり押しはダメでパリィが大切な感じが。それにしても本気出したクレイトス強すぎませんかね pic.twitter.com/QDFQXCjDD8 — 秋扇…
Wikiを見てもわかりずらかったので、個人的にまとめてみました。 最短の侵攻フロー(仮)になります。 ※未検証ですが… これに、各艦隊の艦種の変化、入渠の可否なんかをつければ完成かなぁ 日付 艦隊No 艦隊編成 行動 詳細 対象任務 備考 師走 8 - - - 編成系…
ダイソーのプチブロックにて、マッシュ、セッツァー、ストラゴスを作成してました。これで完成が6キャラ、残りは8キャラですね色数の関係でストラゴスの髪に若干違和感を覚えたり。モグもほぼ完成ですが、黒パーツが足りない…作ってみるとストラゴスとモグは…
automne-ventila.hatenablog.jp ---------------------------------- ひさびさに星5引けた!とか思ってたら星4まで来ましたよ。貯めてた石での20連弱でこれなので豪運でした。これはイベントやれという事ですねそれにしても、利休がバーサーカーというのは「…
クリア(仮)したゲームをまとめてみました。 評価はある程度客観的、好みは完全に主観です。 あれです、ゲームとしては評価が下がるかもしれないけど、私は好き!というやつのための項目です。 ※項目名でソート可能です ツイートのまとめはこちら ゲーム名 …
2022年------------------------------------------- 滑り込みできたので、今年も(一応)クリア済みゲームをば。〇がトロコン済みです。〇FF10(Vita)サクラ大戦 ドラマチックダンジョン(DS)〇サマーレッスン:宮本ひかり(PS4)ファイナル ファンタジーピク…
実はだいぶ前からピクロスに飢えて「お絵かきパズル Pic-a-Pix」をプレイしてまして、現在77/150までクリア済みです。カラーピクロスの方がヒントが多く簡単なんですが、出来栄えがカラフルで楽しいんですよねやっぱりだらだらとやっちゃいます。もしかする…
VampireSurvivorsのスマホ版が出てたのでつい遊んじゃいましたが、なるほど時間泥棒ですねこれは… pic.twitter.com/wpNUub55Tu — 秋扇 (@automne_ventila) December 10, 2022 VampireSurvivorsが面白くて時間が解けますねクリアできるようになってきたので1…
最近は3DSで #ソリティ馬 をプレイしてます一時期はまってましたが、データを移行してなかったみたいで一からスタートしてましたよどんなゲームかというと、レース部分がソリティアの競馬ゲームですね。オートセーブの1発本番なので緊張感があるんですよそう…
メガテンで全滅したので、気分転換に #ChildofLight をプレイ開始しました。現在は星を捕まえたところまでです。詩的。横スク+コマンドRPGですが、タッチや右スティックでホタルを操るのがいいアクセントですね背景や雰囲気も好みです。メガテンと並行して…
体調不良時に、「ボタンを押さなくていいゲーム」という事で、積んでた #レントン教授と奇跡の仮面 を開始してたり。これなら肩に優しいかなと…初レントンですが、アニメにキャストに豪華ですね!凄い。ゲーム的には思ったより謎解きの連続でなくて肩透かし…
スマホのゲームはそこまでしないのですが、結構やってるのでまとめてみました。 一昨日くらいからウマ娘に手を出しちゃってたんですが、なんとなく育成してみた星1のサクラバクシンオーがおバカで素直で明るくて気に入ってしまい、2時間くらいかけて最終レー…
実は #ピクロスe8 をこそこそプレイしていて、通常のピクロスを132/150までクリアしてました。なんとなくe9より難しい気が。普通のピクロスで既に飛ばした問題があるという体たらくですし…e9は普通のピクロスはそこまで詰まらなかったからなぁ pic.twitter.c…
Vitaにて #真女神転生1 を開始してました。ちょっと重いのがしたいなぁと現在はドウマンを一度全滅してからの2回目で撃破した所です。再開地点のセーブポイントが遠いのが昔のゲームですねぇほぼ初見なので、かなり試行錯誤中ですキャラ名は近くの漫画から。…
昨晩と今日はヤギをトロコンしてました。気分転換にサクッとプレイしたらサクッと取れちゃいましたよフラッピーヤギが一番の難敵でした…このままDLCもさらっとトロコンしちゃいましょう#GoatSimulator pic.twitter.com/tGnlcjhTJ5 — 秋扇 (@automne_ventila)…
最近はPS4にて #slaythespire をプレイしてました。中毒性があるとの触れ込みでしたが、確かにこれはやばいなぁ…現在は3章?までクリアできましたが、だいぶキツイですブロックをもっと優先してみようかしらん pic.twitter.com/jgoifvQv0c — 秋扇 (@automne_…
Vitaにて #カリギュラ 開始してました。で、開始から3時間、いまだに最初のダンジョン?の学校から出られず、戦闘くらいしかしてません…まぁ途中で出会うNPCと端から友人になってるせいでもあるんですけどね。でも友人になるためにランダム会話を何回もしな…
記事を観たのもあって久々にアクアシューターズを回してみましたが、物価高にもかかわらず500円でこのクオリティは恐ろしいですねこのサイズで服の塗装、顔の印刷、18箇所の稼働、おまけに台座付きですよ組み立て書もカラーで付属ですからねいや、もう本当に…
#VoiceOfCards ドラゴンの島を購入し、一章クリアまでプレイしちゃいました。全てカードで構成・説明されていて雰囲気抜群です。画像が無いからこそ世界が頭の中で作られますね音楽も良くて、OPの音楽とか特に好みです pic.twitter.com/TTV9F7kdnA — 秋扇 (@…
3DSでは #スライムの野望 を開始しました。味方が(多分)スライムのみで、敵に取り憑いて戦うという異色なSRPGです。まともに戦えないスライムを敵に隣接させて乗っ取らないと始まらないので、何処で誰を乗っ取るか大事な感じ。こちらが貧弱かつ手数も少ない…
DSは #WizmansWorld を始めました。世界樹の迷宮の開発もしていたランカースが開発してたので購入。シンボルエンカウント式のRPGで、おそらく街とダンジョンを行き来する感じかなぁ pic.twitter.com/Uvp2QLIyxq — 秋扇 (@automne_ventila) December 3, 2017 …
3DSにて、#ゼルダの伝説_ふしぎの木の実_大地の章 を開始しました。小学生?の頃に弟が大地、私が時空でプレイしてたんですよねぇまだ2時間弱しかプレイしてませんが、1/3位は進んでそうですまぁダンジョンが分からず結構迷ってますが…時空も(2013年に…)購入…
automne-ventila.hatenablog.jp ----------------------------------------- 今日はアマプラでホビットの冒険を見てましたが、本とはだいぶ違いますね。どうやって三部作にするんだろと思ってましたが、ここまで増やせば納得です。最終章でアングマールを回…
#スパロボα外伝 をプレイ開始。現在は4話で、分岐は月のMS組です。スパロボで唯一途中で止めたヤツなので、リベンジです。ターンエーやマクロスプラスが好きな今ならより楽しめるはず...!あ、今回は縛らずにプレイするつもりです pic.twitter.com/rtMP5sy5Iw…
先週位からプレイしていた #洞窟物語 のDS版を、イージーですがクリアしました。最後の4連戦はきつかった…前評判通り、探索要素がありつつもコンパクトにまとまっていて完成度高いですねこれがフリーとは。音楽も良く、音出しながらプレイしてましたよマルチ…