徒然なるままに

Twitterのモーメント代わりにこちらでまとめてみようかと。 一応、いろんなものの感想を突っ込んでいく予定です。

Chaos Rings , Ω (Vita)プレイログ

ChaosRings2 , 3 はこちら ------------------------------------------------------ Vitaにて #ChaosRings を開始しました。完全になんとなくです。たしか、スマホの買い切りで出てたRPGシリーズをまとめた作品だったと。とりあえず1から初めてますが、少…

Civilization 6(PS4) プレイログ

セールしてたのでCiv6を買ってプレイしてみたんですが、だらだら5時間くらいしてました…評判通りこれはやばいですねアクションと違って疲れないので、つい…とやり続ける感じです。あ、初プレイなのでとりあえず最後までプレイするつもりですが、普通に負けそ…

クッキークリッカー プレイログ

実は、かなり前からクッキーを焼き続けてました…まぁ初めの1年位は何もしてないですが。仕事から帰ってくるとクッキーがたまってるので、そのクッキーでアップグレードを爆買いして次の日を待つ。みたいなサイクルで結構楽しんでます。これで実績解放率が30…

サモンナイト(PS) プレイログ

とか書きつつSLGをプレイしたい欲がわいてきたので、 #サモンナイト を開始しました。今は4話ですが、思ったより難易度が高く何度かゲームオーバーしてます…回復方法は基本アイテムだけ?後、古い作品なのでセーブできる場所が限られるのが大変ですね。まぁ…

サブノーティカ(PS4) プレイログ

ようやく #サブノーティカ を始めたんですが、放り出された(物理)状態から手探りでのサバイバルと探索が楽しいです。ただ、水中という足場のない舞台で、夜の暗闇での探索や生物の声なんかが結構ホラーです…マイクラではじめて洞窟に迷い込んだ時と同じ感じ…

TheWitness (PS4) プレイログ

#TheWitness を開始しました。風景を使った一筆書パズルですね。雰囲気が良くて散歩が気持ちいいです。今の所、風景利用のパズルは自力ですが、それ以外の一部は規則をカンニングしてたり...規則から考えるのはキツイ... pic.twitter.com/3EV77VloRS — 秋扇 …

ラチェット&クランク The GAME (PS4) プレイログ

以前配布された #ラチェット&クランク を開始しました。アクション下手かつ難しいイメージだったのでイージーで開始しましたが、イージー過ぎたかも…操作感が良くさくさく進むので楽しいですね!キャラややりとりはディズニーちっく。 pic.twitter.com/Yqrwr…

ガンダム アーティファクト - 作成中

途中から名前が間違ってるのに気付きましたが、もう遅い… ガンダムアーティファクト、ようやく全種類完成しました。やっぱり密度感がいいなぁリックディアスのアレンジもとても好きですHi-νはクリアレッドだったので追加で購入したんですが、そっちもクリア…

新世界樹の迷宮(3DS) プレイログ

我慢できずに #新世界樹の迷宮 を開始してまして、現在5階のショートカット開放まで。せっかくなのでダンジョン飯のメンバーのイメージでビルドしてみてますが、新じゃない方はクリア済みなので、5人目はヒーラーのファリンじゃなくイヅツミ にしてみました…

漫画 さ行

納戸の本棚の棚卸でリスト化している本の感想を、記憶をもとに記載してます。 記載は [タイトル / 作者 / 持っている巻 /記載日] で、順序はアルファベット、ひらがな(カタカナ)、漢字の順ですね。 まだ途中ですが、力尽きたので… 3×3EYES / 1~40 / 高田 裕…

アサシンクリード オデッセイ(PS4) プレイログ

#アサシンクリードオデッセイ をプレイ開始しました。思ったよりオープンワールド感が強いのと、分岐が多い感じですね戦闘は隠れながら戦ってますが、レベル差補正が結構ある感じが。映像はすごく綺麗です特に海が気持ちいいなぁ pic.twitter.com/CaCoHppc8o…

新ロロナのアトリエ(Vita) プレイログ

Vitaにて #新ロロナのアトリエ を開始しました。トトリとメルルをクリア済みなので、各キャラが若いなぁと。ロロナも主人公なので天然ぶりが若干抑え気味・・・かな?他のアーランドに比べるとワールドマップなんかで初期作感を感じますが、イベント発生のわか…

漫画の数行感想まとめ

納戸の本棚の棚卸でリスト化している本の感想を、記憶をもとに記載してます。 記載は [タイトル / 作者 / 持っている巻 /記載日] で、順序はアルファベット、ひらがな(カタカナ)、漢字の順ですね。 あ行 : https://automne-ventila.hatenablog.jp/entry/202…

漫画の数行感想 か行

納戸の本棚の棚卸でリスト化している本の感想を、記憶をもとに記載してます。 記載は [タイトル / 作者 / 持っている巻 /記載日] で、順序はアルファベット、ひらがな(カタカナ)、漢字の順ですね。 COBRA / / 寺沢武一 / 2021-05-04いろんな形態で購入してい…

漫画の数行感想 あ行

納戸の本棚の棚卸でリスト化している本の感想を、記憶をもとに記載してます。 記載は [タイトル / 作者 / 持っている巻 /記載日] で、順序はアルファベット、ひらがな(カタカナ)、漢字の順ですね。 ACONY / 冬目 景 /1~3(完) / 2021-05-01「出張中に新しい…

シンエヴァンゲリオン でいろいろと。

思ったことをメモ代わりに。 1. 人間側が何も画策せずに、ただただ使途を全て殲滅したらどういうことになるんだろうか? 作中で「使徒に滅ぼされるか、使徒に変わって意思のない神の使いになるか」みたいなことを言ってたので引っかかったんですよね 使途…

FF7R(PS4) プレイログ

#FF7R のチャプター3までプレイしました。静止画で見るよりエアリスがかわいらしいですね。動くと印象がちがいましたよクラウドもどこか幼いように見えるのがいい感じ。ストーリーは過激派カルト集団のテロにしか見えないよなぁ... pic.twitter.com/pjIBddYK…

Fate/StayNight(Vita) プレイログ

Fate/Zeroを観たので #FateStayNight を始めてみました。観たのはアニメでUBWとZERO、漫画でエルメロイとプリヤとStrangeFakeとAporyphaを少し、ゲームでExtraとCCCとExtellaとFGOという感じです。並べてみると多いなぁと思いつつ、これでも一部なんでしょう…

The 鑑識官(DS) プレイログ

乱数の導きにより、#The鑑識官 をプレイ開始しました。現在は3話を開始した所です。おそらく想像通りの、タッチパネルを利用した鑑識と推理のADVです。結構謎はしっかりしてますが、誘導が強めですしキャラが立ってるのもあって、気軽にサクサクできますねぇ…

スパイダーマン:スパイダーバース

スパイダーバースをようやく見ましたが、演出と色彩のセンスでぶん殴ってくる感じでしたね! センスのある人・集団が、時間とお金をかけて、表現したいものを表現し切った感じがしました。 でもって、それを押し付け感なく、尖りすぎないエンタメにするバラ…

キミの勇者(DS) 感想

ジャンルとしてはRPGですね。 フィールドはなく、大陸各地のダンジョンと街を行き来する感じのシンプルな作りになってます。 全体の流れとしては戦隊もの?のイメージで、基本一話で完結する物語をつなげて一つのストーリーにし、最後は大団円といった感じで…

MG ZZガンダム Ver.Ka

明後日が誕生日なので、奮発してMGのVer.KaのZZ を買ってきました!ZZ自体は特段好きでも無いのですが、だからこそ買ってみた感じです。Ver.Kaは好きなので、作り終わった時に果たして何を思うのか… pic.twitter.com/wfKEDwAlFj — 秋扇 (@automne_ventila) J…

∀ガンダム(41~50話) 感想

第41話「戦いの決断」 このOP、戦艦とMSの羅列の意図がわからんのだよなぁスポンサーの意向かしら・・ リリー嬢、まだグエン卿に若干こびてる感じもあるなぁでも、グエン卿への「お帰りになるつもりはありまして?」は切れ味鋭いですよね。浮かれてどうする…

竜のいる世界とは

見た目がSkyrimのドラゴンが現代社会に存在するには?の妄想です。 適時加筆するつもりです。 1.成り立ち 普通に考えれば、恐竜が絶命した際に生き残った個体がそのまま、もしくは小さくなって存在し続けた、というのが一番考えやすいですね。 それでは恐竜…

大江戸ブラックスミス(Vita) プレイログ

年明けから #大江戸ブラックスミス をプレイしてますが、さっくりラスダンまで来ました。寿命が尽きる365日の間に、ダンジョンで素材を集め、鍛冶でお金を稼ぎ、そのお金で嬢郭に通うゲームですね。でも、半年を残した時点で最後のイベントまで来ちゃいまし…

∀ガンダム(31~40話) 感想

第31話「追撃!泣き虫ポゥ」 フィルがサンベルト共和国の宣言をしましたが、ミランも完全に裏切りましたね。 「様」が消えましたよ。 アグリッパから親衛隊対策にジャンダルムを準備してもらったりと、だいぶ前から準備してたみたいだしなぁ その見返りが…

∀ガンダム(21~30話) 感想

第21話「ディアナの奮戦」 ソシエはどうしようもない気持ちを掃除にぶつけてるのか。 無茶を言ってるのは分かってるけど何かしたい、という感じ? リリー嬢は少女漫画みたいなイビリだなぁ。 でも、ディアナ様としては自分の責任を少しでもとる道が見えて…

∀ガンダム(11~20話) 感想

第11話「ノックス崩壊」 ノックス滅ぶ。 紙幣が紙切れになるという事は復興は無理だろうと思われてるのか... キエルさんは大変だなぁ この時点でハリーは気付いてそう ハリーとしては本物のディアナ様に近い位置に留まるために戦闘をうまく納めたいところ…

∀ガンダム(1~10話) 感想

前話見た時に書いてた感想を推敲してみました。 第1話「月に吠える」 ロランが降下して地球になじむまで。 分かってみると地球の環境になれてない描写が多いんですね ソシエ嬢はロランの事をおもちゃみたいな形で気にしてた、というか独占したい、みたいな…

デトロイト(PS4) プレイログ

#デトロイトビカムヒューマン をちょっとだけプレイしましたが、やっぱりアンドロイドを人型にしちゃうと感情移入してダメですねとりあえずビール瓶で殴る選択肢が欲しくなりましたものあとは瓶も缶も一つのゴミ袋に入れて良かったのかしら… pic.twitter.com…